前回、Silkoleneの2ストオイルを入れて見た~
このブランドらしく潤滑性には富んでいるものの、やはり固め・・
ストマジのようなローパワーではフリクションになってしまうよう~
2スト特有のスモークも若干多め。
以前、SL230で使ったことのあるMOTOREX。
その時の印象は・・
シャバシャバ・シュンシュン系のオイルだがタレは少なく、持ちも比較的良い。
油膜が薄いため振動は若干増える。
SLのE/G とはキャラクターが合わず使用するのはそれっきりとなった~
5W40 と柔らかめの設定で、シングルE/G との相性は?だと思う
もう少し粘りがあればマッチングは良かったかも・・
Silkolene が重め系だったので、軽いのを使ってみたくなった。
SUZUKI の純正は正にこのタイプなのだが、残念ながら振動増強剤となってしまう(笑
価格が高い物はいい物が多いのだが、4ストで3,000kmで交換することを前提に換算すると
1Litter を1,000kmで消費すると3,000kmで3Litter が必要。
通勤用のバイクに1Litter ¥1,000 のオイルを入れるのか?
そう考えるとこの金額でもかなり贅沢をしている気分になる~
以前使っていたShell は500mlで¥1050だったので、贅沢三昧だったことになる(爆
オイル売り場であれこれと悩んだ末、以前印象が良かったMOTOREXを思い出し・・
使ってみることに~
キャップはジャバラの先端に付いており使い勝手は最高クラス!
(MOTUL はキャップの中に内蔵されているタイプ)
初めて使う鉱物油タイプだがスモークはこれまでで一番多い・・
E/G は軽快に回り出足も良い
全開時の振動も少なく快適な走行が可能
その後の信号待ちでアイドリングが上昇するため
軽めのオイルだとわかる
税込み定価で¥1500台だが悪くない選択だと思う
これからの時期、コールドスタートは重要項目。
その点、このオイルはかなり優秀といえる~