忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再上映が行われている「THIS IS IT」 の2度目の鑑賞♪

今回は通常の劇場版での鑑賞だったのだが、正直こんなに違うとは思わなかった~

それほどIMAX が凄いという事なのだが・・

まず、画質が違う。

家庭用の機材で撮ったのかプロ用の物で撮ったのかという位の違いがある。

最初は自分の目がぼやけてしまったかと思ったほどである。

そして音♪

非常の鮮明でそれでいて存在感を誇示しないIMAX のサウンドは無意識のうちに

映像の世界に引き込れてしまう~

音楽映像なので音が良いことはとても重要。

音が良いことで映像の説得力がより増していく感じだ。 


がしかし、たとえ画質が落ちようとも音質があまり良くなくても・・

見ていると数分で慣れ(爆

映像の世界にドップリと浸かっている自分がいた。

ふと気づくとエンドロールで・・

1回目よりも短く感じた~

それほど集中していたのだし、入り込んでいた証拠だ!

今回の映画館は自宅から一番近い劇場なのだが、毎月1日はファーストデー。

ファーストデーには一部の例外を除き全作品¥1,000で鑑賞可能だ。

1日・・

つまり、金曜日に再び?いや三度(笑

鑑賞する予定~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]