忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやら通勤専用マシンの用意が必要な気配が強くなってきた~

そう思った瞬間、頭の中はマシンのチョイスに入っている(爆

通勤マシンであるのだから、高燃費で頑丈というのは最低限の必須項目。

ランニングコストも安いに越した事はない。

しかし上の条件を満たせばどんなマシンでもいいというわけではない。

どうせ乗るなら・・

乗って楽しいマシンがいい!!


通勤の距離は片道約40kmあり一般道ながら比較的ハイスピードのルート。

万が一に備え高速もOKな排気量。

こうやって絞り込んで行くと~

スクーターは当然☓
シングルE/Gはすでに所有済み
4発は新車で購入不可

250ccクラスを想定すると該当車種は2種類に絞られる。

①Honda VTR
②Kawasaki Ninja 250R

どちらも個性的で楽しそうなマシン。

見た目の軽快感はVTRだがフルカウルのマシンで通勤と言うのも悪くない。

メンテナンス性はVTR、リアは1サイズ細いNinja の方が乗り味が軽快かもしれない。

Vツインvsパラツインとツイン対決となるのだが・・はてさて・・・

9d91372e.jpg10EX250KAF_LIM-b.jpg







PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]