忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

150cc、250cc、675cc と3台体制だが675cc→990ccへと変更になる。

このご時勢に3台も買い換えるとは何ともおバカな話だが病気なので仕方がない(笑

過去に600ccクラスをスルーしてリッターへ移行したこともありいつかは乗りたいと思っていたミドルクラス。

トラの675cc3気筒E/Gはトルクもあり日本国内で使うには必要にして十分な性能を持っていた。

しかし常用域が高いという事、更なるトルクが欲しくなった事、サーキットを走る事で自分が走るべき

フィールドを再認識した事等々ありリッターバイクの復活となった。


残念ながら今回はトラからチョイスする事は出来なかったが・・

トラのショップからは「以前売ったことがあるけどオイル漏れが止まらなくて・・」とか

「下取りやすいよぉ~」等散々言われているがもっと気持ち良く送り出して欲しかったなぁ~(怒

トラをチョイスしなかった事で憎まれ口の一つも利きたいのは分かるが所詮こんなものか~

何を選ぶかはこちらの自由だし、第一リセールバリューに縛られたバイク選びは楽しくないだろう~

乗りたい物を乗りたい時に乗るというスタンスでいいのではないだろうか・・?


そんなわけで、年末ギリギリもしくは年明け早々にも納車となるはずだ♪

さぁ~、New Weapon をどう使ってどう楽しむか・・

今からワクワクなのである~



 
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]