明日は仕事前に3箇所ハシゴをし用事を済ませる。
病院で診断書とレントゲンの画像を受け取り、診断書を労働基準監督署へ提出。
画像は調査機構へ持ち込む~
画像はコピーなのだが入院、通院時に撮影した画像全てがその対象~
50数枚に及ぶ膨大なもので、金額もかなりのものとなりそう・・
こう言うケースは滅多にないそうで、わざわざ電話の確認があった。
ケガで病院に掛かるケースは無数にあるのだろうが、そのケガで後遺障害を申請するに至るのは
それほど多くはないのだろう~
書類は事前に記入し万全を期している。
後は日付を記入するのみ。
画像も提出が完了することで本格的な審査に入ることが出来る。
結果がどの程度の日数で出るのかは分からないが、結果が出た時点で
最終ステップ突入となる~
最終ステップはこの結果を踏まえて構成される予定だ。
全て、ケガの結果をお金に代える換金作業なのだが
痛い思いをしたとはいえ、何だか複雑な気持ちではある。。。
PR