忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来ている~

今、輸入車で注目すべきなのはTriumph とKTM 。

まぁ、あくまでも個人的な主観なのだが・・

トラに関してはすでに所有し乗っている。

残るKTM はまだ試乗以外は手付かずの状態。

先日試乗したRC8R はかなり危なかった~

価格が価格なので直ぐに「ハンコ」という訳にはいかないが・・(笑

KTM にはもう一台気になっているのがあって、スーパーモトシリーズの一台なのだが

ビッグモタードをツーリング仕様に仕立て上げてしまうという通常なら想像も付かないことを

製品化してしまった。

KTMの豊富なアクセサリーにより他のシリーズでも「旅仕様」に仕立て上げることは出来るのだが

フロントを特徴付けているフェアリングの有無は大きい~

モトナビで毎年行われている企画では990 SUPERMOTO T が第2位を獲得!

各テスターのインプレを読むと・・

どんなシチュエーションでも高レベルで楽しいくバランスが良いとの事。

こう聞かされてしまうと乗らないわけには行かないなぁ~(笑

SM,SMT,SMR の3台のうち、T のサスストローク量はR に準じてる。

サスとセッティングは違うだろうが、どう味付けを変えているか興味深いところ~ 

R のオレンジフレーム、足回り、ブレーキシステム等は気になる所だが・・

年が明けて落ち着いたら試乗してみようと思っている。

990supermoto_t_o.jpg990supermoto_r.jpg1190rc8r_rb_633x443.jpg


PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]