発売延期の真実究明するべく、ショップへ向かうjoyなのでした~
理由はわかったのですが、記事にするほどの事でもないので割愛させてください。
その代わり・・
本物がありました~
そう、St.Triple"R"の原車がありました!
何でも第一号車を入れるかわりに、広報用の車両を下ろして欲しいということで・・
その広報用の車両です^^
マットグラファイトはつや消しでとても渋く、フォークのアウターチューブがブラックのなった事も
あって非常に引き締まって見えます。艶がない塗装のため、タンクの凹凸の陰影が際立ち
立体的な力強さが感じられます。
特に印象に残ったのは、やはり『サス』
まだ馴染んでいない状態にも関わらず、しなやかでスムーズ。
まだ、数百キロの試乗車はフォークがギシギシといっていて馴染んでいない。
8,600キロ走った中古車は馴染んでいるものの、動きの悪さが感じられます。
"R"は段付きといったものがなく、シュッシュッとフォークが沈みます。
その時の伸び側、圧側のバランスも良く何とも言えずいい感じ。
馴染んできたら更に良くなることを思うと、顔がほころんで来てしまいます~
攻めてもいいのでしょうが、ツーリングでの乗り心地の改善が著しいと思っています。
STDはややドタバタとしていて、落ち着きに欠けるきらいがあります。
押し引きだけですが・・・
これはかなり期待できそうです♪
今週末以降は試乗も出来るそうなので、楽しみです^^
PR