忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日、事故以来約2ヶ月振りに行った。

今回は双方とも保険会社が同じなため第三者機関を間に入れ検証を行った。


既に、加害者や警察を交えかつ、時間を事故のあった時間帯も検証するなどをしていたようだ。

実際は「被害者本人も確かに立ち合いました」という事務的なものに過ぎなかった・・


計測や信号のタイミング、ドライブレコーダーの検証等を済ませているので計算上でシュミレーション

パターンを出し、事故当日に一番近い可能性があるものを模索していく~


今回は加害者側のクルマにドライブレコーダーが積まれていた。

これは諸刃の剣で自分達の不利な状況ををも曝け出す・・

見せたくない物まで見られてしまう・・そんな状況もあるようだ。

今回の検証で過失割合が決定される事になるのだが、最後の決めてはこちら側の速度になるのだが

距離が出ているので、衝突までの時間を追って行けば速度は計算でおのずと出てくる。

レポートが提出されそれに基いて保険会社が決めるのだが、果たしてどういう結果になるのか?

しかし、こちらの割合が15%を下回る事は・・・ない。






PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]