'09 モデルのデリバリーが待たれるSt.Triple なのだが・・・
ショップでは現在5~6台ほどのバックオーダーを抱えているようである~
これは、予約キャンペーンが始まる前の数なので今はもっと増えているのかもしれない・・
'08 モデルは3ヶ月で完売しそれ以来試乗車はおろか、現物さえ見る事が出来ない状態に
なっている。この極度の品薄から中古車の値段もかなり強含み。
走行距離が少なく、純正オプションが5点ほど付いているとはいえ新車で買った時点と
ほとんど変わらない価格で取引されているバイクは見た事がない。
即日完売であった!
9月ぐらいからポツポツ入り、11月にならないと展示車や試乗車は追いつかないかもしれません~
某校長も大絶賛し、しきりに多くの人に勧めているのだが・・・
あくの強いデザイン・・・
特にライト回りのデザインに好き嫌いが出るようである。
個人的には可もなく不可もなくなのですが、丸目2灯は今やトライアンフのアイデンティティー
となっていて、もう外せないものとなっています。
H4バルブの同時点灯は配光もあまり良くないし、明るくないのです(ハイワッテージバルブでも)
R1のH7プロジェクター2灯同時点灯はHID要らずと思えた程見やすく明るかったのです。
(要、ハイワッテージバルブ)
DAYTONA はプロジェクターのシングル点灯ですがHID を付けることでナイトランは万全でしょう♪
話しが脱線しましたが・・・
バイクはE/Gのキャラクターが占める割合が多く、扱いやすく官能的な3気筒E/G は
出色の出来なのです^^

PR