忍者ブログ
バイクで楽しむ バイクを遊ぶ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[08/31 さた]
[08/18 msk06s]
[07/10 kasay]
[05/07 水道屋]
[04/09 さた]
フリーエリア
プロフィール
HN:
joy
性別:
男性
自己紹介:
KTM Supermoto T
KAWASAKI KLX250
HONDA CBR150Re
に乗っています。
バイクにまつわる事を中心に日々
感じた事を綴ります。
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
バーコード
アクセス解析
カウンター
01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年モデルでABSが標準装備になった990SMT。

それに伴い11月より2010年モデルのキャンペーンを行うそうである。

まだ極秘情報なので詳しくは語れないが・・(笑

○○万円相当のオプションが付いてくるようである~

詳細は近々決定するようだ。

豊富なラッゲージ類は専用設計の物もあり良いのだが・・高価でもある。

それらのオプションが付属で付いてくるとは大変お買い得となっている。


1年の年式の差でオプション分の価格差が出るのかと言えば・・

おそらくNOであろう~

値引きをせずにオプションパーツの充当で車両の販売価格を維持する・・

トラもそうだが、懸命なやり口だと思う。

値引き合戦をしていては良いことはない。

例え買う時に安くても、手放す時にはその分が差し引かれた価格となる。

値引きは中古車相場の下落の引き金に成ってしまいかねないのである。

話が脱線してしまったが・・

ABSの安心感は捨て難い。

マットなイメージが強かったので塗装されたタンクもいいなぁ~(笑


そんなわけで悩みは尽きない・・






PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c joyのバイク de enjoy All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]